HOME > 助成金の募集 > 岡本糸枝学術研究助成:実績
岡本糸枝学術研究助成
年度 氏名 卒年 所属 研究課題
第1回 1984年
(S59年)
橋本 葉子 昭31年 東京女子医大
第一生理
脊椎動物網膜におけるTetrachromacyの研究
石橋 悌子 昭25年 日本大
医学部微生物
肺胞マクロファージの感染防御機構に関する研究
大森 安恵 昭31年 東京女子医大
糖尿病
糖尿病女性の妊娠に関する研究
肥塚 直美 昭49年 東京女子医大
第二内科
成長障害の病因と治療に関する研究
第2回 1985年
(S60年)
秋久 理真 昭52年 東京女子医大
糖尿病
糖尿病母体から生まれる新生児の奇形に関する研究
高野 加寿恵 昭44年 東京女子医大
第二内科
遺伝子組換え技術により作成したヒト成長ホルモンの成長促進作用に関する研究 
--部分的GH欠損症及びターナー症候群への臨床効果--
荒木 仁子 昭30年 東京女子医大
生化学
長期間アルコールを飲用したラットによるアルコール性肝障害の実験的研究
第3回 1986年
(S61年)
日下部きよ子 昭44年 東京女子医大
放射線科
モノクローナル抗体による画像診断と治療に関する基礎的研究
小暮 美津子 昭32年 東京女子医大
眼科
Behcet病におけるinterleukin−2receptorおよびinterleukin−2産生能
永野 貞子 昭34年 東京女子医大
解剖
ヒト正常胎児および奇形をもつ胎児の解剖学的研究 
--ミクロからマクロへの立体的解析--
第4回 1987年
(S62年)
山口 知子 昭37年 東京女子医大
生化学
神経細胞培養系における脳の加齢変化に関する生化学的研究
泉二 登志子 昭47年 東京女子医大
第一内科
急性白血病治療における遺伝子組換え型コロニー形成刺激因子の応用に関する研究
前田 美智子 昭47年 東京女子医大
内分泌外科
各種臓器における甲状腺ホルモン代謝の特異性とその意義
第5回 1988年
(S63年)
川上 順子 昭49年 東京女子医大
第二生理
てんかん発作波に関するneuron networkの解明
山田 多佳子 昭54年 東京女子医大
母子センター
未熟肺におけるSurfactant 
--その代謝、分泌、Aggregate size表面活性--
成瀬 清子 昭51年 東京女子医大
第二内科
レニンの活性化機構に関する免疫化学的研究
稲垣 弥寿子 昭55年 東京女子医大
循環器内科
心筋虚血時ベクトル心電図変化
第6回 1989年
(H1年)
白鳥 敬子 昭49年 東京女子医大
消化器内科
消化管ホルモン、とくにセクレチンとコレシストキニンの生理学的意義と消化器疾患における役割
荒井 純子 昭50年 東京女子医大
腎内科
腎尿細管機能の評価についての研究
安本 久美子 昭53年 東京女子医大
内分泌内科
低身長の病因と治療に関する研究
第7回 1989年
(H2年)
荷見 澄子 昭53年 東京女子医大
糖尿病
糖尿病妊婦におけるマクロソミア発生のメカニズムの解明 --胎盤より精製したインスリン・インスリン様成長因子受容体に関する研究--
安部 真知子 昭49年 愛媛大
医学部眼科
眼球運動におよぼす眼筋自己受容器の影響の研究
斉藤 加代子 昭51年 東京女子医大
小児科
先天型筋ジストロフィー症患者の遺伝子解析
第8回 1991年
(H3年)
小野 昌美 昭53年 東京女子医大
第二内科
視症下部ホルモン GRF,Somatostatinの加齢に伴う変動とその性差に関する研究
第9回 1992年
(H4年)
湯村 和子 昭47年 東京女子医大
腎内科
アミロイド腎症に関する免疫病理学的研究
大河原 久子 昭44年 東京女子医大
糖尿病内科
膵島移植:細胞植え込み型Diffusion chamberを用いた異種移植の可能性について
第10回 1993年
(H5年)
該当者なし                 ―
第11回 1994年
(H6年)
該当者なし                 ―
第12回 1995年
(H7年)
清水 京子 昭59年 東京女子医大
消化器内科・臨床生化学検査科
膵の再生、増殖における膵ランゲルハンス島内の消化管ホルモンの意義
福田 いずみ 昭62年 東京女子医大
第二内科
インスリン様成長因子(IGF)及びIGF結合蛋白の病態生理学的意義に関する研究
佐中 真由実 昭48年 東京女子医大
糖尿病
糖尿病妊婦から出生する児における奇形の成因に関する研究 --ミオイノシトールの関与--
第13回 1996年
(H8年)
岩崎 直子 昭57年 東京女子医大
糖尿病
羅患同胞対法を用いた日本人インスリン非依存型糖尿病の成因に関する分子遺伝学的研究
森吉 百合子 昭58年 東京女子医大
消化器内科
膵内外分泌相関に関する研究 --消化管ホルモンを中心に--
田辺 晶代 平1年 東京女子医大
内分泌内科
副腎におけるアンジオテンシンU受容体サブタイプの病態生理学的意義
第14回 1997年
(H9年)
該当者なし                 ―
第15回 1998年
(H10年)
松田 隆子 昭49年 東京女子医大
解剖
カルシウム結合蛋白質、アネキシンVの腎臓組織における局在変化および細胞傷害に関する研究
橋本 悦子 昭52年 東京女子医大
消化器内科
肝移植後の拒絶反応における臨床病理学的検討
小浜 智子 昭46年 群馬大
医学部臨床検査医
女性の糖尿病に関する研究
水野 敏子   * 東京女子医大
看護学部
A−Cバイパス術を受ける患者の生体行動に関する日米比較研究
田中 美恵子   * 東京女子医大
看護学部
精神障害者の恋愛・結婚・性の悩みと看護援助
李 節子   * 東京女子医大
看護学部・東京大国際地域保健学
海外で暮らす日本人妻と日本における外国人妻の母子保健ニーズに関する国際比較研究 --マレーシア人と結婚した日本人女性と日本人と結婚した外国人女性の妊娠・出産・育児の実態調査の分析から--
第16回 1999年
(H11年)
内田 啓子 昭60年 東京女子医大
腎内科
糸球体構成細胞、糸球体腎炎におけるTGF−βとSmadの相互作用に関する研究
田中 悦子 昭51年 慈恵医大
生理学第二
低温下における心筋小胞体機能の特性
宮川 めぐみ 昭52年 東京女子医大
内分泌内科
甲状腺腫瘍の細胞増殖に関する研究
春田 郁子 昭60年 東京女子医大
消化器内科
消化器疾患の病態におけるAIMを介したApoptosisの制御に関する研究(AIM;Apoptosis Inhibitor expressed by Macrophage)
川添 由紀   * 東京女子医大
看護学部
看護者が運営する精神障害者共同作業所における援助内容の分析
若狭 紅子   * 東京女子医大
看護学部
我が国の心臓手術を受ける患者の病態と心理的、社会的背景との関連
第17回 2000年
(H12年)
藤巻 わかえ 昭56年 東京女子医大
微生物学免疫学准講師
細菌性スーパー抗原によるT細胞活性化機構
坂井 理映子 平3年 東京女子医大
成人医学センター助手
緑色蛍光蛋白質を用いたヘテロ型ギャップジャンクションの刺激興奮伝搬に関する研究
築山 裕見子   埼玉医大
放射線医学大学院生
1H−MRSによる実験的肝動脈塞栓後の肝の動態変化の検討
久米 美代子   * 東京女子医大
看護学部 教授
妻から親への社会化過程--子供の誕生によっておこる問題--
諏訪 さゆり   * 東京女子医大
看護学部老年看護学講師
痴呆性高齢者グループホームにおけるケア技術の開発
 
第18回 2001年
(H13年)
橋本 洋子   ― 関西医
大皮膚科助手
色素性乾皮症モデルマウス(XPAマウス)における腫瘍免疫の検討
本田 正志   ― 至誠会第二病院
糖尿病内科部長
糖代謝異常妊婦に関する研究 −糖尿病発症予防を中心として−
澤口 聡子   ― 東京女子医大医学部
法医学教室助教授
乳幼児突然死症候群(SIDS)の覚醒不全説の検証
地曵 和子   * 東京女子医大 中央検査部
検査技師長
化学発光測定法による術中迅速インタクト(i)−PTHおよびインスリン(IRI)測定の臨床応用
須貝 幸美   * 東京女子医大心臓血圧研究所
リカバリールーム・看護婦
気管内経口挿管患者のバイトブロックの作製
上條 華子   * 東京女子医大 看護学部
看護学科助手
急性心筋梗塞患者の安全な歯磨き法およびその開始時期の検討
第19回 2002年
(H14年)
南家 由紀 平1年 東京女子医科大学
膠原病リウマチ痛風センター助手
ゲラニールゲラニールアセトン(GGA.テプレノン)のヒト破骨細胞分化に対する抑制作用
土谷 まり子 昭60年 東京女子医科大学
青山病院 准講師
ブタ膵β細胞の転写因子の発現と分化増殖及び細胞機能の解析
王 秀玲   * 東京女子医科大学 医学部
法医学教室 准講師
SNPS によるXローカス遺伝子の解析
小川 久貴子   * 東京女子医科大学
看護学部 講師
思春期の健康問題に関する教員の意識調査  -静岡県大東町公立中学校において-
渡部 鏡子   * 神奈川県立衛生短期大学 
講師
地域で生活している精神障害者に対するケアマネジメントの効果について
第20回 2003年
(H15年)
猪子 香代 昭57年 東京都精神医学総合研究所
副参事研究員
不登校の子供を持つ親のための心理 教育ワークブックの開発
江波戸 和子   * 東京女子医科大学看護学部
助手
精神科外来患者における相談面接についての分析
野副 美樹   * 東京女子医科大学看護学部
講師
心臓移植後のレシピエントにおける心理 社会的問題とソーシャルサポート
第21回 2004年
(H16年)
橋本 由利子   ― 東京福祉大学
社会福祉学部
病院外精神障害者の歯科保健に関する研究
福井 由理子   ― 東京女子医科大学 医学部 医療の実践におけるPBLテュートリアル学習の有効性
古川 みどり 昭60年 東京女子医科大学附属
成人医学センター
Hepsinの役割
第22回 2005年
(H17年)
谷合 麻紀子 平1年 東京女子医科大学
消化器内科
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の肝線維化進展に関与する因子に関する分子生物学的検討
森田 明美   ― 近畿大学医学部
公衆衛生学教室
骨密度への遺伝要因と生活習慣要因の相互作用
―大規模無作為抽出コホートでの検討―
沼田 久美子 昭63年 東京女子医科大学
在宅医療支援・推進室
癌終末期患者(予後6ヶ月以内)のQOL、ADL、栄養状態に在宅経静脈栄養法(HPN)が及ぼす影響
會田 信子   ― 東京女子医科大学 看護学部
老年看護学
看護大学院教育における先端生命医療看護のカリキュラム構築に関する基礎的研究
第23回 2006年
(H18年)
竹宮 孝子 平2年 東京女子医科大学
第一生理学教室
助手
海馬神経細胞死におけるニューロン・グリア血管内皮細胞間の相互作用
佐藤 加代子 昭63年 東京女子医科大学
循環器内科 助手
虚血性心疾患におけるEstrogenの抗動脈硬化作用;閉経前後におけるCD4 T細胞機能異常
中嶋 カツヱ   * 久留米大学 医学部
看護学部 准教授
妊娠糖尿病と診断された女性の分娩後のセルフケア行動を動機付ける要因
内村 尚美   * 海老名総合病院
助産師
退院後2日目の初めての母親への不安調査
第24回 2007年
(H19年)
名越 澄子   ― 埼玉医科大学
消化器・肝臓内科
准教授
難治性C型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)治療効果における性差とOsteopontin Promoter SNPs
田中 克子   * 岐阜県立看護大学教授 1型糖尿病女性の妊娠出産育児に関する体験を基盤にした情報の効果的な提供方法の探索
小菅 二三恵   * 東京女子医科大学附属
女性生涯健康センター 臨床心理士
中高年女性への集団心理療法の活用について
福井 トシ子   * 杏林大学医学部附属病院
看護部長
チーム医療を促進するための新卒看護師・助産師の基礎看護技術習得に関する研究
橋 美砂子   * 東京福祉大学 社会福祉学部
専任講師
口腔機能低下予防を目的とした口・顔筋力体操が高齢者のQOLに及ぼす効果
第25回 2008年
(H20年)
宮内 直子   ― 新潟大学大学院医歯学総合研究科
附属腎研究施設分子病態学分野
研究員
シナプス小胞関連分子をターゲットとした腎糸球体性蛋白尿の新規治療法の確立
小島原 典子 昭63年 東京女子医科大学
衛生学公衆衛生学(二)
わが国の診療ガイドラインの推移
田中 佳代   * 久留米大学医学部
看護学科 講師
1型糖尿病の子どもを持つ母親の子どもの妊娠・出産に対する意識とその影響要因に関する研究
海老澤 睦   * 東京女子医科大学 看護学部
講師
看護大学卒業生を対象にした女性のキャリア支援に関する研究 ― キャリア初期にある看護職者の社会参加に対する意識調査を通して ―
江幡 智栄   * 淑徳大学 看護学部
成人看護学 助教
介護老人福祉施設における介護職による褥瘡(ジョクソウ)予防的ケア介入にむけての褥瘡発生リスクの調査
第26回 2009年
(H21年)
田原 純子 平12年 東京女子医科大学
消化器内科 助教
膵星細胞における壊死腺房細胞の貪食による膵腺維化抑制機構の検討
西井 明子 平6年 東京女子医科大学
循環器内科 助教、
女性医学研究者支援室 特任助教
器質的心疾患を伴わない伝導障害(ICCD)を示す家系にみられたコネキシン40の突然変異とその機能解析
石津 綾子 平14年 慶応義塾大学
発生・分化生物学教室 特別研究助教
レクチンを用いた細網内皮系における糖鎖発現の形態的・機能的意義の解明
大森 深雪   * 東京女子医科大学
微生物学免疫学教室 助教
アトピー性皮膚炎発症における細胞間クロストークに関する研究
那須 律子   * 高崎健康福祉大学
健康栄養学科助教
高脂肪魚油食摂取による糖尿病妊娠ラットの仔・孫へのインスリンシグナル変化
第27回 2010年
(H22年)
野村 幸世   ― 東京大学大学院
医学系研究科消化管外科 准教授
ヒト骨髄由来細胞の胃粘膜取り込みと胃炎との関連の検討
前島 裕子   * 自治医科大学
医学部生理学講座
助教
オキシトシンの摂食抑制機構の解明と肥満治療への応用
山内 典子   * 東京女子医科大学
看護学部 (精神看護学) 助教
看護師におけるせん妄教育プログラムの効果の検証
第28回 2011年
(H23年)
南家 由紀 平1年 東京女子医科大学
膠原病リウマチ痛風センター 講師
関節リウマチ患者(RA)末梢血中の単球におけるRANK発現ならびに破骨細胞形成能の検討
小木曽 智美 平9年 東京女子医科大学
消化器内科 助教
プロテアゾーム阻害剤による肝癌治療の可能性
細谷 紀子  ― 東京大学大学院
医学系研究科  疾患生命工学センター  放射線分子医学部門 助教
がんにおけるゲノム不安定性の誘導機構の解明と治療応用
柳沢 直子 平3年 東京女子医科大学
医学部 微生物学免疫学教室 助教
細菌感染による原発性胆汁性肝硬変の発症機序に関する研究
清水 優子 昭62年 東京女子医科大学
神経内科 講師
日本人多発性硬化症と視神経脊髄炎患者の血漿・髄液中のOsteopontinの検討
大浦 智子  * 星城大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 講師 地域社会から求められている要介護高齢者に対するリハビリテーションのあり方と普及に関する検討
カルデナス 暁東  * 大阪医科大学
看護学部 講師
アトピー性皮膚炎女性の月経周期に基づくスキンケアに関する研究
第29回 2012年
(H24年)
甲賀 かをり  ― 東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科 助教 母体・胎児境界面の免疫系に着目した、早産および妊娠高血圧症候群の病態・病因の解明
根岸 圭 平10年 東京女子医科大学附属青山女性医療研究所 美容医療科 准講師 レーザー機器を用いた抗加齢皮膚治療における皮膚性状の客観的評価
王 艶華  ― 東京女子医科大学血液内科 嘱託職員(研究技師) 急性白血病におけるWnt受容体FZD1遺伝子の抗がん薬に対する薬剤耐性への関与と耐性克服の可能性
石澤 香野 平14年 東京女子医科大学 糖尿病センター内科 助教 2型糖尿病の認知機能に関する研究
石黒 直子 昭60年 東京女子医科大学
皮膚科 准教授
口囲皮膚炎におけるFusobacteriumの病因的関与および治療法の検討
望月 牧子  * 千葉大学医学研究院細胞分子医学教室 特任研究員 骨髄異形成症候群におけるポリコーム群遺伝子EZH2の遺伝子変異の意義の解明
堀 美代  * 公益財団法人国際科学振興財団 バイオ研究所研究員 幼若期における快情動表出とドーパミン神経の関与
山下 樹里  * (独)産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクロノジー研究部門 主任研究員 粘膜剥離手技研修用実体シミュレータの研究開発
岡本 あゆみ  * 淑徳大学看護学部 
老年看護学 助教
高齢者の終末期における医療意思決定に関する基礎的研究

*:コメディカル